-
生活
【医師処方】GLP-1「マンジャロ」で産後ダイエットした結果…
別に秘密にしてたわけでもなんですが、実は産後13キロ太ったんですよね、、 もうカタチが変わってしまって、、辛いのなんの。 今回は、出産後になかなか戻らなかった体型を改善するために、 医師処方のあの「マンジャロ(Mounjaro)」で産後ダイエットに挑... -
生活
ChatGPTに2週間の献立を任せたら神すぎた!栄養・買い物リスト・下味冷凍までフルサポート
こんにちは。年中と年長の2人を育てる、ワーママのなぎです 忙しい毎日の中で「今日のご飯どうしよう?」と悩むのは、働くママにとって永遠のテーマではないでしょうか。 私も仕事と育児に追われる中で、夕方になると毎日のように頭を抱えていました。 そ... -
子育て
子供の「なんで?」攻撃がしんどい…イライラが消える神対応まとめてみた
こんにちは、なぎです 「ママ、なんで空は青いの?」 「なんでご飯食べなきゃいけないの?」 「なんで?なんで?なんで?」 はい、今日も始まりました。無限なんで地獄。 正直に言います。 めっちゃイライラする時ありませんか?(叫び) 私も3歳の息子に1... -
生活
【ワーママ救世主】ブルーノのオートクックポット買ったらレシピついてなかった件。冷凍野菜で作れる1Lスープレシピ6選!
こんにちは2児のワーママやってます、なぎです もうね、毎日の夕食作りって本当に大変じゃないですか?仕事から帰ってきて、子どもたちのお迎え行って、そこから夕飯作りって...時間も体力も限界なんですよね。 特にうちは4人家族で、上の子も下の子も食べ... -
生活
「スマホばっかり見せて…」って、そんなに悪いこと?
こんにちは。年中と年長の2人を育てる、ワーママのなぎです 今日は、多くのママが一度は悩むであろうテーマ 「スマホ育児って、本当にダメなの?」について、書いてみようと思います。 YouTubeを見せる時間が長すぎる気がする 自分が楽したいだけなんじゃ…... -
生活
「もう無理かも…」ワーママの心が折れそうになる日
こんにちは、4歳(年中)と6歳(年長)の保育園児を育てながら、フルタイムで働いているなぎです 今日は、仕事やめたい病”がやってくる日の話をしたいと思います。 子育てと仕事の両立、毎日本当に大変ですよね。 私は決してバリキャリでもなく、どちらか... -
子育て
年中・年長の保育園児きょうだいがケンカばかり!どうする?
こんにちは。4歳(年中)と6歳(年長)の保育園児を育てている、ワーママのなぎです。 今回は、私が毎日頭を抱えている「きょうだいケンカ」について書いていこうと思います。 我が家の兄妹は、年子で学年も1つ違い。同じ保育園に通っていますが、とにかく... -
生活
朝が地獄すぎる…!ワーママのリアルな朝ルーティン
こんにちは。35歳、4歳と6歳の子どもを育てながらフルタイムで働いているワーママのなぎです(突然の自己紹介。笑) 最近、ふと思ったんです。「朝、なんでこんなに毎日バタバタなんだろう?」と。結論から言うと、子どもが2人になってから、朝はまさに“戦... -
趣味
シミ消えた?イソトレチノイン×ハイドロキノンをオオサカ堂で個人輸入して使ってみた体験談
こんにちは!なぎです 今回は、ずっと気になっていた「顔のシミ」をどうにかしたくて、オオサカ堂でトレチノインとハイドロキノンを個人輸入して使ってみた体験談をシェアします。 「美容皮膚科は高いし、でも市販のクリームじゃ効果がない…」と悩んでいた... -
子育て
【迷ってるママ必見】スマイルゼミってどうなの?年中・年長ママが徹底リサーチしてみた
こんにちは、なぎです 今回は、私が気になっているスマイルゼミという子どもの通信教育のことについてリサーチしたので、自分の備忘録がてらに共有します。 同じ悩みを持つママさん、パパさんの参考になればと思います。 はじめに| 何かを始めたくなった...
