みなさん、うちの子、今年は七五三なんだよねーと軽く考えていませんか?
わたしも、ついこの間の3歳の七五三が終わって、早くも今年5歳の七五三を済ませようかな?と思っているのですが、3歳のときの反省を活かして早め早めで予約していきたいなと思ってます。
\【Amazonギフト券1,000円分】プレゼント中!!/
記事より先にfotowaの紹介ギフトコードを知りたい方はこちら
紹介コード:xoHWC
1. はじめに
七五三とは?
そもそも七五三は、子どもの成長を祝う日本の伝統行事です。
男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳で祝います。この行事は、子どもの無事な成長を神様に感謝し、今後の健康を祈願する大切な儀式です。
なにをするの?
我が家の、当日の流れとしては、まずは参拝してご祈祷をしてもらう。そこから、写真撮影して、ご飯食べて帰る!がうちの流れでした。スタジオ撮影をする人たちは、その日ではなく、別日かな?
みんなだいたいそうなんじゃないかなー?
ちなみに、うちはスタジオ撮りしてないです。予算の関係で。笑
あ、でもでもご両家のジジババとかが集まってくるともっと仰々しいのかも。
いつするの?
一般的には、11月15日にするものだそうです。
桃の節句が3月3日、端午の節句が5月5日にあるように、七五三も11月15日!みたいなイメージらしい。
ただ、この七五三の起源は、江戸時代の話らしく、昔は死亡率の高かった子どもが健康に生きられるようにとして、3歳・5歳・7歳と行なった儀式です。なので、現代ではそこまで厳密に合わせる必要はないそうですよ。
現に、寺社の予約も一年中受付していることが多く、子どもの行きやすい日、あまり混んでいない日を選ぶほうがメリットが大きいのでは?と、私は思います。
当日に向けての準備
日程の選び方
神社の混雑状況
神社は11月15日の前後が特に混雑します。あと、前後のお日柄いい日。
大安などはみんな意外と気にしてるんだねってくらい早く埋まる。混雑を避けたい場合は、平日や前後の週末を選ぶと良いと思うよ
子供の体調を考慮する
長時間の撮影になることもあるため、子供の体調が良い日を選ぶことが大切。
って、そんなの分かれば苦労せんわ!の一言なので、疲れがたまる行事や特別なお出かけの日の近くにはしないようにしてるよ!
衣装の準備
レンタルか、購入か
着物はレンタルが一般的ですが、購入も一つの手ですね。特に、初孫フィーバーで爆発しているジジババをお持ちの方は、買ってあげる光線に疲れているのではないでしょうか?
私も、実母が買ってくれようとしていたのですが、丁重にお断りしました。思い出として、一生残るのは素晴らしいんですけど、保管等の大変さを考えたら購入は論外でした。
一方、レンタルは費用を抑えられ、最新のデザインが選べるメリットがあるので私はこっち派。
息子の場合、3歳は被布、5歳は袴と変えたかったのも理由の一つです。
着物の選び方
着物は伝統的な柄からモダンなデザインまで様々。
タイプも、被布、袴など定番のものから、水干(すいかん)と呼ばれるタイプのものも可愛いんです、、照
髪飾りなどの選び方
女の子は髪飾りも大切ですよね。着物の色やデザインに合わせて選ぶと統一感が出ます。
男の子は扇子などの小物を持たすと雰囲気が出てまた可愛いんですが、すぐに壊すので100均などで使い捨てのつもりで購入するのがいいでしょう。
スタジオ選び
スタジオ撮りを考えている人はしっかりリサーチして!
私は、とくに今回も予定ないので、ざっくりとだけ。
スタジオのリサーチ方法
口コミサイトやSNSを活用: 実際に利用した人の口コミは非常に参考になります。SNSでハッシュタグ検索をするのも一つの手です。
パッケージプランの比較
撮影時間、写真の枚数、アルバム作成など: 各スタジオで提供するパッケージ内容は異なります。自分たちの希望に合ったプランを選ぶことが大切です。
事前打ち合わせの重要性
撮影の流れや希望のシーンを確認: 事前に打ち合わせを行い、どのようなシーンを撮りたいか、どの順番で進めるかを確認しておくと、当日スムーズに進行できます。
カメラマン選び
今回、いちばん重要なのはココ!
ニューボーンフォト、100日記念日、お宮参り、年賀状写真と私が毎回カメラマンさんを選んでいるのはこちらのサイトです
毎回、同じカメラマンさんではなくて、色んな方と撮影させて頂いているのですが、どのかたも本当にプロ意識高くてきれいに撮ってくださるので安心できます。
カメラマンさんの選び方
まずは検索画面で現地を選びましょう。
お寺や公園など、撮影してほしい場所です。
その後、任意で日付や撮影ジャンルを入れたら検索!
最初は日付無しで検索してみるといいかも
カメラマンさんの予定に合わせて組むのも全然アリ
検索したら、それぞれの自己PRや、ポートフォリオを確認。
色味や雰囲気など、カメラマンさんによって個性があるから好みの方を指定してね!
私はカメラに詳しくないし、そんなにこだわりがあるわけじゃないけど、いざ見てみるとみんな違うくて好みのカメラマンさんと出会えるよ!!
安心安全の明朗会計なお値段
平日21,780円(税込み)、土日祝26,180円(税込)のお値段の中には以下のものが含まれます。
- 75枚以上の写真データ
- フォトグラファー指名料
- 60分間の撮影料
- 出張料
実際、カメラマンさんの相場や他にかかるお金などはわからないけれど、これだと一定料金だからすごい安心。
写真もすべてキレイに修正してくれるので、目が赤くなっていたり、暗い写真だったりは一枚もないのでそれも安心してください。
自宅での撮影準備
撮影のコツ
子供がリラックスできる環境を作ることが大事。好きな遊びやおもちゃを使うと自然な表情が引き出せます。これは、親の腕の見せ所です。スタジオ写真では、スタッフさんがやってくれますがロケでは親が先導して笑わせ無いといけないので、汗だくになって頑張りましょう!
もしものために、ボーロやグミなどの口にサッと入れられるようなお菓子を準備しておくといいです!
撮影中に、サッと水分補給するためにストローマグにお水をいれておくといいかも。汚さないから安心!
子どもへのイメトレ
もうホント、これが一番大事!と言っても過言ではないです。
とりあえず、うちのこには、明日カメラのおっちゃんとお出かけするよ!楽しいよ!優しいよ!!と、カメラマンさんをとても楽しくて大好きになるよう洗脳(笑)しました。
5. 当日の流れ
朝の準備
朝ごはんは軽めものがいいです。苦しくは無いようにしますが、帯紐などがお腹周りにくるので念の為です。
あと、リラックスできる時間を設けるのは必須。バタバタすると、親のイライラが伝わって子どもたちがなかなか言うことを聞いてくれなくなります。あくまでも、余裕を持つのは親。笑
着替えは撮影直前に行うと、衣装が汚れにくくなります。
ちなみに私は、らくらく着付けというタイプのものを選んだので、現地に来るまで行って車の中で着せました。それくらい簡単!チャイルドシートも付けやすいしね!
神社でのマナー
参拝の仕方や写真撮影の際の注意点は、できるかぎり神社では静かに参拝し、他の参拝者の迷惑にならないよう注意しましょう。ご祈祷の予約もしっかりしてスムーズに進めることが重要!
写真撮影の際も、神聖な場所であることを意識して行動しましょう。
ロケ撮影の進め方
とりあえず、カメラマンさんとのコミュニケーションが必要です(親側の)。こんな写真を撮りたい。最低でも、このショットは欲しいなどできる限りお伝えするべきです。
あと、大事なのは写真を何に使うかを決めること。
ただ、アルバムにしたいだけならレパートリーがあればいいですが、年賀状や記念グッズを作るならそれ用の構図も必要になってくるので考えておきましょう。
撮影では、カメラマンさんの指示に従いつつ、子供がリラックスできるよう配慮して!好きな音楽をかけたり、おもちゃを持参するものあり!
まとめ
写真の使い道
アルバムやフォトブックの作成
印刷してアルバムにまとめたり、オンラインでフォトブックを作れる
楽しい七五三ライフを!!(?笑)
七五三は、子供の成長を祝う特別な行事です。その思い出を写真として残すことで、家族の大切な宝物となりますよね。後日、写真を見返すことで成長の記録としても楽しめます。
七五三の準備や撮影を通じて、子供と一緒に楽しい思い出を作りましょう。
コメント