MENU

自転車派ママ必見!雨の日完全防具をみつけました!!!!

こんにちは!なぎです

雨の日の自転車、どうしていますか? 私はこれまで、普通のレインコートを使っていたのですが、正直なところ「視界が悪くて怖い!」「フードがずれて顔がびしょ濡れになるからマスク必須!」なんてことが多々ありました。

そんな私がついに見つけたのが、【AETONYX(エトニクス)AX-750】という自転車用レインコートです。


「ただのレインコートでしょ?」と思ったそこのあなた! これは普通のレインコートとはまったく違います。

さらに、これと一緒に使うと最強なアイテムが【AETONYX AX-002 サンバイザー】!


このセットがあれば、雨の日の自転車通勤・お迎え・買い物も怖くない!

目次

画期的なポイント① フードが回るから視界が確保できる!

まず、何よりも驚いたのが、フードが回るということ!

普通のレインコートって、フードをかぶると顔を動かしてもフードがついてこなくて、視界が悪くなりますよね。特に自転車に乗っているとき、後方確認がしにくくなるのはとても危険です。

でも、このレインコートは、フードが顔の向きに合わせて回る構造になっているので、横を向けばしっかりと視界が確保できます。

例えば、信号待ちで後ろを振り返るときや、左右の安全確認をするときに、視界が確保できるって本当に安心!

一人だと別に転んでも、、みたいな気持ちでいれますが子どもを乗せてるとそうはいかないですよね。ほんとに安心できるんです! 

ほんと商品ページで見てきてほしい、感動するから!(誰)

画期的なポイント② つば付きフード+サンバイザーで顔が濡れない!

さらに嬉しいのが、フードにしっかりとしたつばがついていること。

普通のレインコートだと、フードがペラペラしていて、ちょっとした風で飛ばされてしまったり、雨が顔にかかってしまうことがありますよね。

でも、このレインコートはつばがしっかりしているので、顔に直接雨がかかるのを防いでくれます。

なので、正直このレインコートだけでも十分戦力になるんですが、、

さらに、ここで大活躍するのが【AETONYX AX-002 サンバイザー】!

このサンバイザーは、大きな透明のシールドになっていて、顔全体をしっかりカバー。

・メガネが濡れない! ・顔に雨が当たらないからストレスゼロ! ・風を防いでくれるから寒さ対策にも◎

特にメガネをかけている人にとっては、このサンバイザーのありがたさは計り知れません!

画期的なポイント③ デザインがシンプルでおしゃれ

自転車用レインコートって、機能性は高くてもデザインがいまいち…というものも多いですよね。

でも、このレインコートはシンプルなデザインで、普段使いもしやすいのが魅力!

特に雨の日って、ただでさえ憂鬱になりがちなので、少しでもおしゃれなアイテムを身につけて気分を上げたいですよね。

カラーバリエーションもあるので、自分好みの色を選べるのも嬉しいポイント。

あとすごい軽いのも地味に嬉しい。

一般的なレインコートとの比較

項目AETONYX AX-750+AX-002一般的なレインコート
フード回転式で視界を確保しやすい固定されていて後方確認が難しい
つば+サンバイザーしっかりしていて顔が濡れにくいつばなしor柔らかすぎて機能しない
防水性能サンバイザーで顔全体をガードフードのみで顔は濡れやすい
デザインシンプルでおしゃれ実用性重視でデザイン性が低い

やっぱりレインコートとサンバイザーをセットで使うと、雨の日の快適度が段違いですね!

実際に使ってみた感想

私自身、このレインコートとサンバイザーを使ってみて、「もっと早く買えばよかった!」と本気で思いました。

・後方確認がしやすいから安心して自転車に乗れる

・顔が濡れないからストレスが減った

・メガネが曇らないから視界もクリア

・おしゃれだから雨の日の気分も少し上がる

と、いいことづくし!

今まで普通のレインコートを使っていて、不便を感じていた方には本当におすすめしたいアイテムです。

どこで買えるの?

このAETONYX AX-750とAX-002は、楽天市場で購入できます。

セット販売もしているみたいなので、こちらもよければどうぞ


雨の日でも快適に、安全に自転車に乗れるって最高ですよね! ぜひチェックしてみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者情報

学年年子、ほぼ2歳差の兄妹を持つ2児の母。
シンプルな生活を夢見てシンプルな生活とはなんぞやを生活中。
しがない事務員10年
いずれは、マイホームを持ちたいけど一生賃貸だなとは気付いている。

コメント

コメントする

目次