-
子どもたちが新しい英語教室に通い始めました!
今日は、子どもたちが新しく英語教室に通い始めたお話をしたいと思います。 実は以前も別の英語教室に通っていたのですが、そこはちょっとレベルが高かったのか、うちの子たちには難しかったようで…💦 まぁご存じの方もいらっしゃるかもですがクビになりま... -
オプティマムファスティングを始めます!効果ややり方を徹底解説
こんにちは! 最近ダイエットや健康意識が高まり、「オプティマムファスティング」という方法に出会いました。 ファスティング(断食)と聞くと、「食べないなんて辛そう…」「リバウンドしそう」と思うかもしれませんが、オプティマムファスティングはただ... -
自転車派ママ必見!雨の日完全防具をみつけました!!!!
こんにちは!なぎです 雨の日の自転車、どうしていますか? 私はこれまで、普通のレインコートを使っていたのですが、正直なところ「視界が悪くて怖い!」「フードがずれて顔がびしょ濡れになるからマスク必須!」なんてことが多々ありました。 そんな私が... -
すごくしょうもない話 ~でも誰かに伝えたいw~
【最近の私】 このごろダイエットにめざめました。 といってもそんなものは気持ちだけ。でも、食生活の改善は大事!ということで、牛乳の代わりにアーモンドミルクを取り入れることにしました。 そこで出会ったのが「アーモンド効果」。 これがもう、めち... -
早め早めが鉄則!七五三の写真撮影【fotowaギフトコードあり】
みなさん、うちの子、今年は七五三なんだよねーと軽く考えていませんか? わたしも、ついこの間の3歳の七五三が終わって、早くも今年5歳の七五三を済ませようかな?と思っているのですが、3歳のときの反省を活かして早め早めで予約していきたいなと思って... -
我が子が英語教室をクビになりました
今回は、うちの4歳の息子と3歳の娘を英語教室へと通わせようとした際に起こった出来事をお話したいなと思います 結論から言うと、うちの子達にはまだ早かったです、、 クビと大袈裟にはかいていますが、まだ性格にはトライアル期間。教室側もお子さんに... -
我が家がこどもちゃれんじを辞めた理由
こどもちゃれんじ辞めました まるっと一年、購読してみての感想です。やっぱ、通信教材の特性上、向き不向きってありますよね。 うちには合わなかったなーと思ったので、その経緯をご自身に置き換えて参考にしていただければなと思います 【こどもちゃれん... -
会社員のための副業と確定申告ガイド
やっぱり子育てするにあたって一番大切なものはお金ですよね。 ないよりあるに越したことはありません。 現在、会社員として働いていますが、今年から別の会社から月に数万円のお仕事をもらっています。 なので今年分から、初めての確定申告をすることにな... -
【辛すぎるPMS】月経困難症の私がホルモン薬ジェノゲストを試してみた
月経を来ないようにする薬、ジェノゲスト。 主に、子宮内膜症の治療として使われているお薬です。 半分の量にして、私のように月経困難症の治療にも使われるのだそう。 こちらのブログにたどり着いた方は、きっとつらいPMS、月経困難症に悩まれて検索して... -
兄妹ワンオペでも大丈夫!赤ちゃん一緒にお風呂に入る方法
育児は喜びに満ちた幸せなものですが、時にはストレスももたらしますよね。 特に、初めての育児経験では、育児が苦手だという気持ちが芽生えることもあるでしょう。 しかし、夫婦や家族、もしくは社会全体で育児をすることで、そのプレッシャーを少しでも...
12