子供– tag –
-
生活
【ワーママ救世主】ブルーノのオートクックポット買ったらレシピついてなかった件。冷凍野菜で作れる1Lスープレシピ6選!
こんにちは2児のワーママやってます、なぎです もうね、毎日の夕食作りって本当に大変じゃないですか?仕事から帰ってきて、子どもたちのお迎え行って、そこから夕飯作りって...時間も体力も限界なんですよね。 特にうちは4人家族で、上の子も下の子も食べ... -
生活
「スマホばっかり見せて…」って、そんなに悪いこと?
こんにちは。年中と年長の2人を育てる、ワーママのなぎです 今日は、多くのママが一度は悩むであろうテーマ 「スマホ育児って、本当にダメなの?」について、書いてみようと思います。 YouTubeを見せる時間が長すぎる気がする 自分が楽したいだけなんじゃ…... -
生活
「もう無理かも…」ワーママの心が折れそうになる日
こんにちは、4歳(年中)と6歳(年長)の保育園児を育てながら、フルタイムで働いているなぎです 今日は、仕事やめたい病”がやってくる日の話をしたいと思います。 子育てと仕事の両立、毎日本当に大変ですよね。 私は決してバリキャリでもなく、どちらか... -
子育て
年中・年長の保育園児きょうだいがケンカばかり!どうする?
こんにちは。4歳(年中)と6歳(年長)の保育園児を育てている、ワーママのなぎです。 今回は、私が毎日頭を抱えている「きょうだいケンカ」について書いていこうと思います。 我が家の兄妹は、年子で学年も1つ違い。同じ保育園に通っていますが、とにかく... -
生活
朝が地獄すぎる…!ワーママのリアルな朝ルーティン
こんにちは。35歳、4歳と6歳の子どもを育てながらフルタイムで働いているワーママのなぎです(突然の自己紹介。笑) 最近、ふと思ったんです。「朝、なんでこんなに毎日バタバタなんだろう?」と。結論から言うと、子どもが2人になってから、朝はまさに“戦... -
生活
息子の足がくさすぎて泣きそうだった私を救った魔法の粉~グランズレメディとは~
子どもたちは、息子が6歳と娘が4歳になりました。 ほんと大きくなりましたねぇ~、、 今日は、ちょっと恥ずかしいけど本当に悩んでいたことについて、正直にお話しさせてください。 本気の悩み それは…「息子の足のにおい問題」です。 笑 最近、保育園から... -
子育て
子どもたちが新しい英語教室に通い始めました!
今日は、子どもたちが新しく英語教室に通い始めたお話をしたいと思います。 実は以前も別の英語教室に通っていたのですが、そこはちょっとレベルが高かったのか、うちの子たちには難しかったようで…💦 まぁご存じの方もいらっしゃるかもですがクビになりま... -
子育て
早め早めが鉄則!七五三の写真撮影【fotowaギフトコードあり】
みなさん、うちの子、今年は七五三なんだよねーと軽く考えていませんか? わたしも、ついこの間の3歳の七五三が終わって、早くも今年5歳の七五三を済ませようかな?と思っているのですが、3歳のときの反省を活かして早め早めで予約していきたいなと思って... -
子育て
我が家がこどもちゃれんじを辞めた理由
こどもちゃれんじ辞めました まるっと一年、購読してみての感想です。やっぱ、通信教材の特性上、向き不向きってありますよね。 うちには合わなかったなーと思ったので、その経緯をご自身に置き換えて参考にしていただければなと思います こどもちゃれんじ... -
生活
【辛すぎるPMS】月経困難症の私がホルモン薬ジェノゲストを試してみた
月経を来ないようにする薬、ジェノゲスト。 主に、子宮内膜症の治療として使われているお薬です。 半分の量にして、私のように月経困難症の治療にも使われるのだそう。 こちらのブログにたどり着いた方は、きっとつらいPMS、月経困難症に悩まれて検索して...
12
